「 SQ 」 一覧
-
-
2018.9月の資産公開:年初来+48.8%に続伸。眠れるNVDAがついに目覚めた。
月に一度の資産公開です。 今回でやっとブログをはじめて1年立ったため、今回から前年同期比での資産比較もしてみます。 総資産の推移 年初からの総資産の推移は以下の通りです。 公開時点 総資産額 前月比 ...
-
-
2018.8月の資産公開:年初来+41.7%に躍進。トルコショックの影響なし。
恒例の月半ばでの資産公開です。 みなさん、今年の相場は儲かってますか? 私は儲かってます。 去年と比べて、今年の相場は難しいという印象がありますが、運用成績的には今年も去年と同じくらい儲かってる感じで ...
-
-
2018.7月の資産公開:年初来+33%を維持。資産15万ドル突破。しかし中華株で火傷。
7/14なので7月の運用成績を公開します。 6月後半はボーナスを使って大きく動きました。興味本位で中国株を物色してちょっと火傷してしまい、7月はそのリカバリをしていたという感じです。 なので、ボーナス ...
-
-
2018.7月決算スケジュールとコンセンサス
そろそろ2018Q3の決算シーズンです。 私の持ち株もぼちぼち決算が始まるので、まとめておきます。 決算スケジュール 保有株 AMZN(7/26) SQ(8/1) NVDA(8/16) 要チェック枠 ...
-
-
2018.6月の資産公開:年初来+34%達成。資産1500万円突破。
6/14の資産公開です。 セルインメイは何事もなく終わり、6月になって株価は順調に伸びまくりました。 総資産の推移 年初からの総資産の推移は以下の通りです。 公開時点 総資産額 前月比 備考 2018 ...
-
-
オニールの成長株発掘法⑤ S&L:株式の需給と主導銘柄
だいぶ間が空きましたが、成長株投資の第一人者、オニール先生の布教活動を再開します。 前回までで、オニールの必殺技CAN-SLIMの前半、CANまでを紹介しました。 CANまでで、EPS成 ...
-
-
2018.5月の資産公開:資産回復。ネクストAMZN探索中。
5/16の資産公開です。前月、すごい勢いで資産が溶けましたが、ものすごい勢いでリバって結局、過去最高水準まで回復中です。 総資産の推移 年初からの総資産の推移は以下の通りです。 公開時点 総資産額 前 ...
-
-
2018.4月決算スケジュールとコンセンサス
2018Q1の決算シーズン到来です。 来週から私の持ち株も決算が始まるので、まとめておきます。 決算スケジュール 保有株 AMZN(4/26) ANET(5/3) NVDA(5/10) 要チェック枠 ...