-
-
2018.1月の資産公開:レバETFを華麗にアウトパフォーム
今年、1発目の運用成績公開です。 昨年末のハイテク下落で、2018年はどうなることかと思いましたが、始まってみれば好調です。 今期の決算で勢いをつけて、この好調を維持してほしいものです。 総資産の推移 ...
-
-
今年の運用目標
新年あけましておめでとうございます。 とりあえず2018年も始まりましたので現時点の資産の棚卸しと今年の目標を掲げたいと思います。 2018年1月1日時点での資産 2018年1月1日時点での資産総額は ...
-
-
2017.12月の資産公開:無念、10万ドル陥落
12月の運用成績について公開します。 今月は、ハイテク株の調整などがあり、全体的に不調な感じです。まだまだ調整中で、完全復活というわけではありませんが、2018年に期待したいと思います。 総資産と運用 ...
-
-
2017.11月の資産公開:祝10万ドルの大台突破
今月の運用状況について振り返ります。 ついに節目の100,000$を超えました。 なお、チャートなどはpythonを使用し、以下の記事で紹介した方法で作成しています。 総資 ...
-
-
10.15時点の資産
10月15日時点の資産状況を公開します。 今回はbokehで試行錯誤し、保有銘柄の値動きを可視化してみました。 徐々にダッシュボードが充実してきました。 直近の保有銘柄の値動き bokehで試行錯誤し ...
-
-
2017.10時点の運用成績
みなさん、こんにちは。 今後は、記録の為にも毎月1日時点での運用資産を公開していきます。 運用資産の内訳 先月は、キャッシュポジションを集めにしたわけですが、結局、時間を置かずに新しい株 ...
-
-
運用状況 2017.9
2017/09/17 -運用成績
みなさん、こんにちは。 ブログに何を書こうかと考えているのですが、 そもそもブログの更新の仕方から四苦八苦している状況です。 ということで、ブログに慣れるまでは、 日々の運用のログを記録する形でゆるく ...